×
無料ダウンロード資料のご案内
  • インターネットVPN
  • 運用保守サービス
  • 中小企業のための情シス相談室
    第1回 全部ひとりで抱えていませんか?

    中小企業のための情シス相談室

    第1回
    全部ひとりで抱えていませんか?

    A社 情シス担当者 Xさん

    会社で「ひとり情シス」
    に奮闘する入社5年目。

    ITコンシェルジュ Yさん

    「企業の抱えるITの困りごと」
    に応えるベテラン。

    もう…
    毎日がトラブル対応の連続で。

    PC設定から社内システムの保守、
    ネットワーク障害の対応まで…

    正直、限界感じてます。

    それはお疲れさまです。
    情シスの方は、本当に業務範囲が
    広いですよね。

    例えば…
    ヘルプデスク対応
    PCのキッティング
    ネットワークやサーバーの構築
    セキュリティ対策
    社内システムの開発・運用

    …などでしょうか。

    まさに全部やってます。
    しかも突然の障害対応もあるから、
    予定通りに進まない日がほとんど。

    実は、そんな悩みを抱える
    情シス担当者の方のために
    創られたサービスがありますよ。

    「DSKあんしんネット」といいます。

    え?

    どんなことをしてくれるんですか?

    例えばこのようなサポートが可能です。

    ・24時間のネットワーク監視
    ・セキュリティ対策やトラブル対応の支援
    ・IT機器管理の支援
    ・サーバーやネットワークの運用補助
    ・専門家によるセキュリティ相談

    必要に応じて、ピンポイントでも トータルでも支援できます。

    なるほど…。

    業務の一部だけでも任せられたら、
    かなり助かるかも。

    それに、社内で全部対応するには
    経験も人手も足りなくて…。

    ご安心ください。

    DSKあんしんネットは、
    技術面だけでなく、人手不足の悩みにも
    応えられるサポートです。

    情シス担当者の方が、
    本来の“戦略的業務”に集中できるよう、
    専門チームが支えます。

    “あんしんネット”って
    名前のとおりなんですね…。

    ちょっと本気で検討してみます!

    気軽に情シスに関する「困った」を
    お聞かせください。

    業務範囲が広すぎるからこそ、
    アウトソーシングを使った
    専門チームと「一緒に解決する
    という選択肢がありますよ。

    アウトソーシングで得られる3つのメリット

    時間の創出

    雑務から解放され、本来のIT戦略立案などのコア業務に集中できます。
    雑務に費やしていた時間を、「IT戦略立案」「新しいITツールの学習」「RPA導入検討」 といった、情シス担当者のキャリアと会社の未来に直結する業務に使えるようになります。

    属人化の解消

    専門家が作業を担うことで、引き継ぎやノウハウ共有の心配がなくなります。
    万が一、担当者が不在でもIT環境が止まらない「強いIT体制」を築うことが出来ます。

    心理的負担の軽減

    「一人でどうにかしないと」という孤孤立感から解放され、相談相手がいる安心感を得られます。 また、いつ鳴るか分からない電話に怯えるストレスから解放され、 「夜間や休日にゆっくり休める」「安心して有給が取れる」といった、 担当者のワークライフバランス改善にも直結します。

    もう一人で頑張らなくていい。
    電算システムは、あなたの心強いITパートナーです。

    ご相談・お問い合わせ

    詳しく知る

    関連記事